ポケモンのマンホールを探そう④ 今日は大空町と足寄町に行ってきました。 大空町は女満別の駅にあります 大空町 摩周湖の裏側の近くにある神の子池 裏摩周湖。見えないパターン 弟子屈にある弟子屈ラーメン。魚介系です 足寄町は道の駅にあります 曇り予報のはずでしたが一日中雨に当たってしまいました。 ちなみに十勝管内では新得町にもあります。 皆さんも探してみてください。 医事課 佐藤
ポケモンのマンホールを探そう③ 今日は紋別市と遠軽町に行ってきました。 紋別市は公園みたいな所にあります 紋別市 紋別にあるカニの爪のオブジェ(高さ12メートル) 遠軽町は道の駅にあります 遠軽町 遠軽町の道の駅の入口が高速道路の入口の手前にあってメチャクチャ分かりにくいです。間違って高速に乗ってしまいそうでかなり不安になります。 医事課 佐藤
ポケモンのマンホールを探そう② ポケモンのマンホールを探してツーリング中です。 今日は天塩町、豊富町、稚内市に行ってきました。 天塩町は道の駅の敷地内にあります。 豊富町は図書館にあります。 稚内市は駅にあります。 稚内市 稚内にある白い貝殻の道 帰りに寄ったさるふつ公園のこけももソフト 今日はさすがにダイレクトに雨に打たれました。 午後からほぼ修行でした^_^; 医事課 佐藤
ポケモンのマンホールを探そう 北海道にはポケモンのマンホールが15箇所あります。 今日は比布町と士別市に行ってきました。 ナイタイ高原と並んで人気ツーリングコースの三国峠 三国峠の展望台から 比布町は駅の敷地内にあります。 比布町 士別市は道端にあります。 雨予報でしたが一度も雨に当たりませんでした。今日はラッキーです。 医事課 佐藤
非常電源工事が終わりました。 停電時に各階の患者様トイレ、職員トイレの電灯がつくようにしたのと病棟の廊下の暖房が入るようにしました。 胆振東部地震の時は、エレベーターも動き、水にも困ることはなかったのですが、トイレに明かりがあった方が良いという職員の意見と冬に発生した時のことを考え今回の工事を行いました。 当院は大規模災害委員会が毎月会議を開き、年数回大規模災害訓練を行ったり、また、感染委員会はコロナウイルスなどの感染防止対策に一生懸命取り組んでいます。 地域の医療、みなさまの安心のために職員一同頑張っています。 広報室 三弘電設のみなさん、有難うございました。 停電時もこれだけトイレが明るいと安心ですね。