初めまして 神奈川県の湘南厚木病院から参りました、研修医2年目の宋と申します。 4月、5月の2か月間帯広徳洲会病院で研修させていただきます。 出身は滋賀県で、山形大学を卒業しました。 地域医療とは何かを学びつつ、皆様に寄り添っていきたいと思っております。 医師としてまだまだ未熟ではありますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 宋 聡明
初めまして 4月、5月と帯広徳洲会病院で働かせていただきます宮田です。 地域医療研修では限りある医療資源の中で、いかにして充実した医療を行えるかを学ぶ機会であると考えております。 医師として2年目の大切な時期の最初にこのような機会をいただけたこと非常に嬉しく思います。今まで学生から学んできたことを地域の方に還元できるよう精一杯働きますのでよろしくお願いします。 湘南鎌倉総合病院 宮田知昌
はじめまして。 名古屋徳洲会総合病院からきました、外科専攻医の山下正勝と申します。この度、2-3月の2ヶ月間、帯広徳洲会病院にて研修させていただくことになりました。 出身は名古屋で、大学の関係で鹿児島、山口で過ごしました。 北海道は札幌へ旅行したことはありますが、今回のように長期で滞在するのは初めてです。 短い間ですが、皆様のお力になれるよう精一杯がんばりますのでよろしくお願いいたします。 外科専攻医 山下正勝
はじめまして 岸和田徳洲会病院 初期研修2年目の森加奈子と申します。 2月から2か月間お世話になります。。 普段は急性期病院での研修なので、今回の研修を通して違った視点から医療と向き合えればと思います。 初期研修最後のローテートであり、少しでも多くのことを吸収できるよう精進して参ります。 また、コロナ禍ですが、広大な自然や食物など可能な範囲で北海道を楽しみたいです。 短い間ですが、よろしくお願いします。 岸和田徳洲会病院 2年次研修医 森 加奈子
2か月の地域実習を終えて 帯広徳洲会病院での地域実習が始まりあっという間に2ヶ月経ちました。 初めは氷点下での生活、乾燥した気候に慣れるのが大変でしたが朝の雪かきなど雪国の生活はとても良い経験になりました。 また寿司やスープカレーなど北海道のグルメは本当に美味しかったです。 12月に発生したコロナウイルスの影響で外来救急などが停止してしまい改めてこのウイルスの怖さを感じました。 早く病院として元のように再開できるよう祈っております。 2ヶ月間お世話になりました。 千葉西総合病院 水野