掲載日付:2023.10.02

2か月間ありがとうございました。

帯広に来て、2ヶ月が経ち、とうとう神奈川に戻る日が来てしまいました。
この2ヶ月間は仕事もプライベートも本当に充実した毎日で、帯広を離れるのがとても辛いです。

いつも優しく私をサポートして下さった病院職員の皆さん、
経験不足の私の言葉を信頼して治療を受けてくれた患者の皆さん、
そして、毎日いろんな場所にご飯や遊びに行ってくれた研修同期たち、
本当に人々に恵まれていた帯広研修でした。
皆さんには本当に感謝しかありません。
この2ヶ月間ありがとうございました。

私は外科の道に進みますが、内視鏡などの技術を手に入れて、帯広の医療に貢献できればと思っています。
戻ってきた時もどうぞよろしくお願い致します。

湘南厚木2年目研修医 植野大空斗

医局です。

外来です。

3階病棟です。

患者様と。

掲載日付:2023.10.02

初めまして。

神奈川県から参りました。湘南鎌倉総合病院初期研修2年目の川越千夏(カワゴエチナツ)と申します。10月より2ヶ月間、帯広でお世話になります。

鹿児島県出身で大学まで鹿児島におりました。東京より北に行ったことがなく、今回帯広に来ることをとても楽しみにしておりました。初日から雄大な自然と美味しい食べ物、心地よい温泉に感動しているところです。

地域研修としては、出会いを大事に一人一人丁寧に、患者様に寄り添った医療を目指したいと考えております。

徐々に寒くなるこの季節で、耐えられるか心配な部分はありますが、精一杯頑張りたいと思います。至らない点は多々あると思いますが、よろしくお願いいたします。

掲載日付:2023.10.02

はじめまして。

大阪府の関西医科大学附属病院から来ました、研修医2年目の大西功祐と申します。10月の1ヶ月、こちらでお世話になります。
生まれも育ちも大阪で、大阪以外で居住した経験がほとんどありません。北海道へは2回来たことがありますが、帯広市は初めてで、帯広市ならではの自然や食文化なども体験できることを楽しみにしています。
まだまだ未熟な身ですが、少しでも地域の医療に貢献できるように精一杯励みます。短い間ですが、よろしくお願いいたします。

掲載日付:2023.08.03

はじめまして。

大阪府の関西医科大学附属病院から参りました研修医2年目の井関友美です。
8月より1ヶ月間、帯広徳洲会病院に勤務させていただきます。

出身は四国で、大学から関西で生活しています。冬の北海道は訪れたことがありますが、夏場は初めてで豊かな自然と過ごしやすい気候に早速魅了され、これから新たな魅力を感じていくのが楽しみです。

1ヶ月という短期間ではありますが、音更町の医療に貢献できるよう精一杯精進しますので、どうぞよろしくお願いいたします。

関西医科大学附属病院
研修医 井関友美

掲載日付:2023.08.02

はじめまして。

神奈川県にある湘南厚木病院から参りました臨床研修医2年目の植野大空斗と申します。

8月から2ヶ月間、こちらでお世話になることになりました。

帯広での研修が始まり、初日から発熱外来の経験を積ませていただき、数多くの患者様の診療を担当させていただきました。

まだまだ未熟な部分も多くご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、コロナが増え始めている帯広の医療に少しでも貢献できるよう、精一杯精進いたします。
2ヶ月間どうぞよろしくお願いいたします。

湘南厚木病院 初期研修医2年
植野 大空斗 / Takuto Ueno


menu close

スマートフォン用メニュー