掲載日付:2023.08.03

はじめまして。

大阪府の関西医科大学附属病院から参りました研修医2年目の井関友美です。
8月より1ヶ月間、帯広徳洲会病院に勤務させていただきます。

出身は四国で、大学から関西で生活しています。冬の北海道は訪れたことがありますが、夏場は初めてで豊かな自然と過ごしやすい気候に早速魅了され、これから新たな魅力を感じていくのが楽しみです。

1ヶ月という短期間ではありますが、音更町の医療に貢献できるよう精一杯精進しますので、どうぞよろしくお願いいたします。

関西医科大学附属病院
研修医 井関友美

掲載日付:2023.08.02

はじめまして。

上尾中央総合病院から参りました、仲田 光(なかた ひかる)と申します。
学生時代はラグビーをしており、今でも休日に時間を見つけてやっています。

北海道にはラグビーの大会で毎夏訪れており、今回研修でまたくることができ大変嬉しく思っています。
道東にくるのは初めてのことで、十勝空港から音更までの道中での広大な十勝平野の風景に感銘を受けました。美味しいものや自然と触れ合えるのが今から楽しみです。

2ヶ月間と短い期間ではありますが、地域の皆様の力になれるよう頑張っていきますので、よろしくお願いします。

上尾中央総合病院 仲田 光

掲載日付:2023.08.02

はじめまして。

神奈川県にある湘南厚木病院から参りました臨床研修医2年目の植野大空斗と申します。

8月から2ヶ月間、こちらでお世話になることになりました。

帯広での研修が始まり、初日から発熱外来の経験を積ませていただき、数多くの患者様の診療を担当させていただきました。

まだまだ未熟な部分も多くご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、コロナが増え始めている帯広の医療に少しでも貢献できるよう、精一杯精進いたします。
2ヶ月間どうぞよろしくお願いいたします。

湘南厚木病院 初期研修医2年
植野 大空斗 / Takuto Ueno

掲載日付:2023.08.01

はじめまして。

神奈川県の湘南鎌倉総合病院から参りました、研修医2年目の平田幹と申します。
9月、10月の2ヶ月間こちらでお世話になります。
私は沖縄県出身で、大学卒業までずっと沖縄で過ごしてきました。
広大な自然、豊かな食文化など、唯一無二の魅力に溢れている北海道が大好きで、旅行で何度も訪れたことがあります。今回2ヶ月間もこの地で研修する機会をいただき、楽しみな気持ちでいっぱいです。
まだまだ未熟な身ではありますが、この憧れの地で地域の皆様方の健康に貢献できるよう精一杯励みます。よろしくお願いいたします。

湘南鎌倉総合病院 初期研修医2年目 平田 幹

  • 1

menu close

スマートフォン用メニュー