DEXA法による骨密度測定の実施が可能になりました。
<DEXA法とは>
当院では、要介護・寝たきりなどの大きな要因である骨粗しょう症の診断と治療に力を入れており、DEXA(デキサ)法を用いた正確な骨密度測定を行っています。
DEXA法とは、微量なX線をあてて正確な骨密度を測定する、日本骨粗鬆学会のガイドラインにおいても推奨される優れた検査方法です。
この方法は従来の方法(CXD法・MD法)の様に手の骨で測定するのではなく、骨折しやすい腰椎(腰の骨)と大腿骨頚部(股関節の骨)を直接測定し、より重要で正確な診断をすることができます。
検査内容
画像
●検査内容 / 骨密度測定
●検査項目 / 骨密度
■骨密度ドック
料金 3,850円(税込)
■実施曜日 月~金
※単独での検査不可となっています。基本ドックと併せてお申し込みください。
料金 3,850円(税込)
■実施曜日 月~金
※単独での検査不可となっています。基本ドックと併せてお申し込みください。